事務局からのお知らせ

2023年度9月〆実績 その2

さて今日は、本事業の年度毎実績をご報告します

令和2年(2020年)に始まったコロナ禍にめげず

多くのご支援を頂きましたこと、改めて御礼申し上げます

引き続き、ちいき、こども、と共に歩んで下さる方を

ほそくながく、大募集中です!

 

2023年度9月末〆実績

皆様

如何お過ごしでしょうか

能登半島地震より一月(ひとつき)経過し、医療従事者はじめ多くの皆様の

疲労、ご苦労が大変心配です

少しでも早く、通常に復する道筋、新たな地域医療の枠組みが形成されることを

心より願ってやみません

 

さて

下記に当事務局 2023年度9月〆(2023年度前半までの)実績を公開します

コロナ禍を乗り越え、今年度も歩みを共にしてくださった方がたくさんいらっしゃることを

心より感謝いたします

しかも 新しい支援医の方がなんと5名も!(表 真ん中 カッコ内)

本当に感謝です

引き続きのご支援をよろしくお願いします

事務局一同

能登の子どもたち

一刻も早く、通常に復することを心より祈っています

彼の震災でも、両親や最愛の人を失った子どもがいました

学校や、遊び場を失った子どもがいました

そっと、避難所の隅で赤ちゃん返りした幼児がいました

一刻も早く、通常に復することを

一刻も早く、普通の生活と医療を、と

願ってやみません

過去の日本小児救急医学会の報告書はこちら

能登半島地震に際しまして

被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます

寒さも加わる過酷な避難生活を強いられていることと思います

資源のない中、医療等の提供を継続してくださっている皆様も

たくさんいらっしゃると思います

どうか一刻も早く通常に復することを願ってやみません

また、

今は救命優先でありますが、

医療行為ひとつひとつが、

支援行動ひとつひとつが、

改めて能登地域の医療体制復興計画の一助となり

地域の皆様を明るく照らす内容になることを切に願います

また、こどもがいる限り、地域の医療体制が堅持されることを

切に切に願います

東日本大震災小児医療復興新生事務局 一同

お見舞い 令和6年能登半島地震に際し

また大きな地震が起きてしまいました

多くの皆様が寒い中、大きな不安と共に一夜を明かしたことと存じます

また救助の手を待っている方も多数おられると存じます

一刻も早く通常に復することを心より祈念いたします

事務局一同