みんなのコメント[全件]
桜の花も見頃となっていました.長井 誠(所属:木場小児科 )
2017/04/19
[公立相馬総合病院]
今回相馬は朝から好天の上、桜の花も見頃となっていました.
市の中心から病院まで歩いて行くと、途中に小泉川という小さな川があります.
ちょっと寄り道をして熊野神社近辺の川沿いを歩いてみると、桜だけでなく木々の花が咲き乱れ、相馬に来た目的を忘れるほどの美しさでした.
花より団子の私がびっくりするほどでしたので、春にいらした方はぜひ一度散策されることをお勧めします.
そんな日曜日であったためか、スタッフの方々も首をかしげるほど患者さんが少ない一日でした.
小児科ではお一人入院されるも、基礎疾患を持つかかりつけの方でしたので、武山先生に全てお願いすることになりました.
武山先生どうもありがとうございました.
こちらの小児科は常勤の先生がわずか3人でカバーされているとのことです.
外部の人間に全てはわかりませんが、素晴らしいものも大変なことも、実際に足を運ばないと余計に気づけないと思います.
小児科の医師だけでなく、こちらで頑張っていらっしゃる方々がいる.それを肌で知るのは大切なことだと思います.
また機会を頂けましたらこちらの様子を見せて頂きたいと思います.
今後もよろしくお願います.
(4月16日にご支援いただきました際の感想を掲載させていただきました.)
市の中心から病院まで歩いて行くと、途中に小泉川という小さな川があります.
ちょっと寄り道をして熊野神社近辺の川沿いを歩いてみると、桜だけでなく木々の花が咲き乱れ、相馬に来た目的を忘れるほどの美しさでした.
花より団子の私がびっくりするほどでしたので、春にいらした方はぜひ一度散策されることをお勧めします.
そんな日曜日であったためか、スタッフの方々も首をかしげるほど患者さんが少ない一日でした.
小児科ではお一人入院されるも、基礎疾患を持つかかりつけの方でしたので、武山先生に全てお願いすることになりました.
武山先生どうもありがとうございました.
こちらの小児科は常勤の先生がわずか3人でカバーされているとのことです.
外部の人間に全てはわかりませんが、素晴らしいものも大変なことも、実際に足を運ばないと余計に気づけないと思います.
小児科の医師だけでなく、こちらで頑張っていらっしゃる方々がいる.それを肌で知るのは大切なことだと思います.
また機会を頂けましたらこちらの様子を見せて頂きたいと思います.
今後もよろしくお願います.
(4月16日にご支援いただきました際の感想を掲載させていただきました.)
新しくなった急患センター宮川 美知子(所属:医療法人社団櫻美会 石川医院)
2017/02/24
[石巻市夜間急患センター]
新しくなった急患センターは、本日、初めて来ました。数日前は雪が降ったそうですが、今日は晴天で、比較的、暖かいです。以前と同様、石巻駅からタクシーで10~20分程度と便利です。
スタッフの皆さんは、同じ顔ぶれで安心しました。電子カルテも、最初に教えていただいて、後は何とかなりました。(看護師さん、ありがとうございました)
迅速検査、X線検査、点滴処置などで看護師さんも忙しそうでした。診察を始めて早々に、15才男児で肝機能が悪かった方がいて、日赤病院の小児科の先生にお世話になりました。感謝しております。
次回は5月に来る予定です。
スタッフの皆さんは、同じ顔ぶれで安心しました。電子カルテも、最初に教えていただいて、後は何とかなりました。(看護師さん、ありがとうございました)
迅速検査、X線検査、点滴処置などで看護師さんも忙しそうでした。診察を始めて早々に、15才男児で肝機能が悪かった方がいて、日赤病院の小児科の先生にお世話になりました。感謝しております。
次回は5月に来る予定です。

早一年がたちます小金澤 征也(所属:昭和大学藤が丘病院 小児科)
2017/02/02
[石巻市夜間急患センター]
石巻市夜間急患センターでご支援させていただき、早一年がたちます。昨年の4月からは医局のご厚意もあり月に一度、土曜日にご支援をさせていただきました。石巻日赤に移転し、実家から10分もかからない距離になりました。移転後初めての土曜日は100人以上の患児たちが来て驚きを隠せませんでした。石巻市だけではなく牡鹿・登米・東松島と
広範囲の小児救急を担っていることを改めて感じました。また石巻が小児科過疎地である現状を再確認いたしました。私はとにかくご両親が心配なら何時でもよいので遠慮なく受診してほしいと思います。子供たちの笑顔のため、そしてご両親が安心して過ごせるよう、今後も微力ながら細く長くご支援させていただければと思います。
広範囲の小児救急を担っていることを改めて感じました。また石巻が小児科過疎地である現状を再確認いたしました。私はとにかくご両親が心配なら何時でもよいので遠慮なく受診してほしいと思います。子供たちの笑顔のため、そしてご両親が安心して過ごせるよう、今後も微力ながら細く長くご支援させていただければと思います。

鈴木 文晴先生、ご支援ありがとうございました小田 慎一(所属:公立岩瀬病院)
2017/01/19
[公立岩瀬病院]
鈴木 文晴先生。ご支援ありがとうございました。
平成29年1月8日、9日の2日間、東大和療育センターの鈴木文晴先生に当院のご支援をいただきました。年明けの厳冬およびご多忙な時期にご支援いただき大変ありがとうございました。年始で体調を崩してしまい、受診する場所を失ってしまった子供達も安心して受診ができたと思います。また、子どもさんを診察しなくてはならない当院日直の先生がたも、先生がいていただいたおかげで、ストレスなく診療にあたれたと思います。
2日間にわたり大変ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
公立岩瀬病院小児科 小田慎一(拝)
平成29年1月8日、9日の2日間、東大和療育センターの鈴木文晴先生に当院のご支援をいただきました。年明けの厳冬およびご多忙な時期にご支援いただき大変ありがとうございました。年始で体調を崩してしまい、受診する場所を失ってしまった子供達も安心して受診ができたと思います。また、子どもさんを診察しなくてはならない当院日直の先生がたも、先生がいていただいたおかげで、ストレスなく診療にあたれたと思います。
2日間にわたり大変ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
公立岩瀬病院小児科 小田慎一(拝)

江橋先生、ありがとうございました.伊藤 正樹(所属:公立相馬総合病院 小児科)
2017/01/17
[公立相馬総合病院]
1月15日のご支援誠にありがとうございました.
週末の寒波・雪が降りしきる中、
流行中のインフルエンザでの受診も多く、大変助かりました.
帰りの道は大丈夫でしたでしょうか.
先生もご体調を崩されることないようお過ごし下さい.
今後ともよろしくお願い申し上げます.
週末の寒波・雪が降りしきる中、
流行中のインフルエンザでの受診も多く、大変助かりました.
帰りの道は大丈夫でしたでしょうか.
先生もご体調を崩されることないようお過ごし下さい.
今後ともよろしくお願い申し上げます.
