事務局からのお知らせ

福島 春便り その2 「喰丸小(くいまるしょう)」 NEW

県立南会津病院から、車で30分、

隣の昭和村にある交流・観光拠点施設「喰丸小」です。
昭和12年に建築された2階建ての木造校舎は、長年の歴史を感じさせるとともに、
1980年の閉鎖後、解体の危機を乗り越えて、関係者の尽力により保存が行われ、
映画のロケ地や、村の交流スペースとして活用が行われています
今週の時点でも、奥会津の雪深さを感じさせる根雪に囲まれていましたが、
雪の中でも桜のつぼみは、着実に膨らみをみせており、

4月下旬には、高原の水芭蕉などと共に、見ごろを迎える予定です

 

福島 春便りシリーズ2回は、

広い県土と風土を感じさせる2か所の春便りでございました
本HPをご覧の皆様におかれましても、

めぐる春、ちいきのこどもとともに

ほそくながく、よろしくお付き合いください