事務局からのお知らせ
東日本大震災からの復興、そして地域の輝く未来に向けて (事務局代表 福士 昭)
岩手・宮城・福島の3県に未曽有の被害をもたらした東日本大震災。
あの日から幾年月が流れようとも、私たちの深い悲しみが癒えることはありません。
津波の被害により深い傷跡を残した被災地では、復興後の輝く地域の未来を見据えて、関係者が一丸となって全力で復興に取り組んでいます。
「奇跡の一本松」で知られる岩手県陸前高田市では、壊滅的な被害を受けた市街地全体を津波から守るための高さ12.5メートル、延長2キロにも及ぶ巨大な防潮堤が完成するなど、安全・安心の街づくりが各地で進められています。
また、地域で暮らす住民の皆さんの命と健康を守るため、全壊した県立大槌病院、県立山田病院の再建が完了し、新たに県立高田病院の建設工事が始まるなど、地域医療においても復興の歩みが着実に進んでいます。
一方で、被災地などでは、依然として深刻な医師不足が続いており、地域医療を取り巻く環境がさらに厳しさを増してきております。
このような中、この事業を通じ、全国の小児科医師の皆様からいただいた温かいご支援は、将来の地域の担い手となる子どもたちとそれを見守るすべての方々に安心感をもたらし、地域医療の確保に奔走する医療関係者の皆さんをどれほど勇気づけたことか計り知れません。
これまでの幾多にわたるご支援に対し、この場をお借りして厚く御礼申し上げるとともに、本事業を支えてくださる学会関係者や関係大学の皆様、関係各位のご尽力に対し、深く敬意を表する次第です。
この事業で紡がれた被災地と全国の小児科医師の皆さんとの命の絆が、「ほそく ながく」将来にわたって受け継がれ、さらにそれ支援の輪が広がり続けていくことを強く願っております。
今後とも、被災3県の9病院・施設へのご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
平成29年3月
東日本大震災小児医療復興新生事務局代表
岩手県医師支援推進室医師支援推進担当課長 福士 昭