みんなのコメント[石巻市夜間急患センター]
一歩一歩ですが児玉 一男(所属:千葉県こども病院)
2016/12/25
[石巻市夜間急患センター]
「仮設」の時より、一層、きれいで立派なセンターに生まれ変わり、機能的で使いやすくなったと思います。
隣に日赤があるのも大変心強いと感じました。震災後から時々、訪問していますが、市立病院が再建され、センターも仮設でなくなり、一歩一歩ですが、今も復興が進んでいるのが感じられます。
今後も引き続き、宜しくお願いします。
(写真は2014.7より 事務局)
隣に日赤があるのも大変心強いと感じました。震災後から時々、訪問していますが、市立病院が再建され、センターも仮設でなくなり、一歩一歩ですが、今も復興が進んでいるのが感じられます。
今後も引き続き、宜しくお願いします。
(写真は2014.7より 事務局)

被災地支援熊倉 光(所属:宮城県保健福祉部医療整備課地域医療第二班 )
2016/11/02
[石巻市夜間急患センター]
宮城県担当として,石巻市夜間急患センターの連絡調整をさせていただいている熊倉です。日頃より宮城県及び東北の診療支援にご支援を賜りまして感謝申し上げます。
さて,突然ではありますが,実は私も今年4月に新潟県からの派遣職員として被災地に参りました。新潟県もこれまで地震や水害によりたびたび被害を受けましたが,その度に全国の皆様から支援をいただきました。今回の派遣が,少しでも恩返しになればと思っております。
業務を通じて感じることは,今でも被災地のことを思ってくださる方が全国にいる,ということです。震災から5年が経ちましたが,被災地の医療提供体制の整備はこれからが正念場です。一人でも多くの方に被災地に足を運び,復興を肌で感じ,被災地医療の現状を知ってもらうことが,本当の意味での復興につながると信じております。
先生方には,忙しい業務の合間を縫って遠方からご支援いただいていることに,感謝しますとともに,被災地医療が復興するまでの間,”ほそくながく”見守っていただければ幸いです。
さて,突然ではありますが,実は私も今年4月に新潟県からの派遣職員として被災地に参りました。新潟県もこれまで地震や水害によりたびたび被害を受けましたが,その度に全国の皆様から支援をいただきました。今回の派遣が,少しでも恩返しになればと思っております。
業務を通じて感じることは,今でも被災地のことを思ってくださる方が全国にいる,ということです。震災から5年が経ちましたが,被災地の医療提供体制の整備はこれからが正念場です。一人でも多くの方に被災地に足を運び,復興を肌で感じ,被災地医療の現状を知ってもらうことが,本当の意味での復興につながると信じております。
先生方には,忙しい業務の合間を縫って遠方からご支援いただいていることに,感謝しますとともに,被災地医療が復興するまでの間,”ほそくながく”見守っていただければ幸いです。

3年振りの石巻岩間 直(所属:医療法人緑泉会 米盛病院)
2016/10/29
[石巻市夜間急患センター]
鹿児島を出たきた時は気温26℃で、半袖で来てしまいました。3年振りの石巻です。
夜間急患センターは初めてになります。スタッフの皆様がとても親切で、恐縮してしま
います。
震災当日は、仙台に入り、石巻の支援を十分に行えず、今でも反省の毎日です。まだま
だの様子ですが、少しずつ活気も戻り、人も戻ってきているように感じます。
また、機会を作って、お手伝いに来たいです。皆様、頑張って下さい。
夜間急患センターは初めてになります。スタッフの皆様がとても親切で、恐縮してしま
います。
震災当日は、仙台に入り、石巻の支援を十分に行えず、今でも反省の毎日です。まだま
だの様子ですが、少しずつ活気も戻り、人も戻ってきているように感じます。
また、機会を作って、お手伝いに来たいです。皆様、頑張って下さい。

発熱、下痢、喘息江橋 正浩(所属:茨城県立中央病院 臨床検査センター)
2016/10/07
[石巻市夜間急患センター]
今回、初めて石巻市夜間急患センターでの診療支援をさせていただきました。
18時の診療開始から患者さんが途切れることはなく、発熱、下痢、喘息など、様々な症
状で受診されていました。
初めての外来でペースがつかめず、だいぶ患者さんには待ち時間を作ってご迷惑をおか
けしましたが、看護師さんや他のスタッフの方々の適切、的確なアドバイスのおかげで何
とかこなせました。ありがとうございます。
今後も復興支援に少しでも御役に立てるよう、細く長くお手伝いさせていただきたいと
思います。
18時の診療開始から患者さんが途切れることはなく、発熱、下痢、喘息など、様々な症
状で受診されていました。
初めての外来でペースがつかめず、だいぶ患者さんには待ち時間を作ってご迷惑をおか
けしましたが、看護師さんや他のスタッフの方々の適切、的確なアドバイスのおかげで何
とかこなせました。ありがとうございます。
今後も復興支援に少しでも御役に立てるよう、細く長くお手伝いさせていただきたいと
思います。

元々は、東北地方の病院で秋山 康介(所属:代官アイクリニック 小児科)
2016/09/13
[石巻市夜間急患センター]
私は、現在、神奈川県で勤務をしていますが、元々は東北地方の病院で初期研修をして
おり、東北地方は思い入れの深い地であります。
2011年の震災以降、何か東北地方の為に、出来ることはないかと考えておりましたが、
今日、石巻市夜間急患センターで勤務することができました。
これからも東北地方の役に立てたらと思っています。
今後ともよろしくお願い致します。
おり、東北地方は思い入れの深い地であります。
2011年の震災以降、何か東北地方の為に、出来ることはないかと考えておりましたが、
今日、石巻市夜間急患センターで勤務することができました。
これからも東北地方の役に立てたらと思っています。
今後ともよろしくお願い致します。
