みんなのコメント[公立相馬総合病院]
また機会をみつけて、診療だけでなく相馬の地を訪れたいと思っております.山下 匠(所属:小笠原村母島診療所)
2018/09/04
[公立相馬総合病院]
昨年11月以来2回目の支援を行なわせていただきました. 今回は8月下旬の19&20号というダブル台風の影響で定期船が欠航となり母島から予定通り出てくることができませんでしたが、支援の日程には影響がなく一安心でした.
診療では一時流行したRSウイルス感染が一旦落ち着いた後に再度流行していること、ヘルパンギーナの小流行があるとのお話を伺っていましたが、RSウイルスについては年少児および基礎疾患のある数名に検査してみましたが全例陰性でした.
ヘルパンギーナとそれに合併した胃腸炎、さらに一般感冒を疑う発熱児が多数来院しており、今後も外来が混雑するのではないかと危惧しました. ただ受診時は外来フォロー可能な全身状態のお子さんがほとんどでしたので、対症療法中心にご帰宅いただくことが多かったですが、その後悪化していくお子さんがいて入院などのお手間をおかけしていなければよいなと思っています.
個人的には前回の支援よりはお手伝いできたのではないかと勝手に思っております.
小笠原諸島での診療では小児だけではなくお看取りを行なうご高齢の患者様まで対応しており、内科から外傷中心にした外科・整形外科対応、耳鼻咽喉科、皮膚科、妊婦健診を中心とした産婦人科対応など多岐に渡り行なっておりますが、今回の小児科診療の中でも保護者の方の主訴以外での疑問(たとえば皮膚病変のことなど)にお答えすることに現在の日常診療の経験を活かせたかもしれません. いつか島の経験をより幅広く役立てるフィールドに立つことが目下の目標です.
今回は多数の患者さんの対応の中で、当番の武山先生をはじめ救急外来の看護師さんなど多数お世話になりどうにか1日間の診療をおこなうことができました. 本当にありがとうございました. また機会をみつけて、診療だけでなく相馬の地を訪れたいと思っております.
これから徐々に寒い時期へと向かい、ますます診療がご多忙になるとともに相馬病院の皆さまも体調も崩しやすい時期かと思います. 何卒お身体ご自愛ください. 失礼いたします.
診療では一時流行したRSウイルス感染が一旦落ち着いた後に再度流行していること、ヘルパンギーナの小流行があるとのお話を伺っていましたが、RSウイルスについては年少児および基礎疾患のある数名に検査してみましたが全例陰性でした.
ヘルパンギーナとそれに合併した胃腸炎、さらに一般感冒を疑う発熱児が多数来院しており、今後も外来が混雑するのではないかと危惧しました. ただ受診時は外来フォロー可能な全身状態のお子さんがほとんどでしたので、対症療法中心にご帰宅いただくことが多かったですが、その後悪化していくお子さんがいて入院などのお手間をおかけしていなければよいなと思っています.
個人的には前回の支援よりはお手伝いできたのではないかと勝手に思っております.
小笠原諸島での診療では小児だけではなくお看取りを行なうご高齢の患者様まで対応しており、内科から外傷中心にした外科・整形外科対応、耳鼻咽喉科、皮膚科、妊婦健診を中心とした産婦人科対応など多岐に渡り行なっておりますが、今回の小児科診療の中でも保護者の方の主訴以外での疑問(たとえば皮膚病変のことなど)にお答えすることに現在の日常診療の経験を活かせたかもしれません. いつか島の経験をより幅広く役立てるフィールドに立つことが目下の目標です.
今回は多数の患者さんの対応の中で、当番の武山先生をはじめ救急外来の看護師さんなど多数お世話になりどうにか1日間の診療をおこなうことができました. 本当にありがとうございました. また機会をみつけて、診療だけでなく相馬の地を訪れたいと思っております.
これから徐々に寒い時期へと向かい、ますます診療がご多忙になるとともに相馬病院の皆さまも体調も崩しやすい時期かと思います. 何卒お身体ご自愛ください. 失礼いたします.

ご支援ありがとうございました.伊藤正樹(所属:公立相馬総合病院 小児科)
2018/05/24
[公立相馬総合病院]
梶村先生、先日はご支援ありがとうございました.
久しぶりのご支援、とても助かりました.
お帰りの運転は大丈夫でしたでしょうか?
また機会がありましたら、ぜひ相馬へお越しください.
お待ちしています.
今後ともよろしくお願いいたします.
久しぶりのご支援、とても助かりました.
お帰りの運転は大丈夫でしたでしょうか?
また機会がありましたら、ぜひ相馬へお越しください.
お待ちしています.
今後ともよろしくお願いいたします.

町もどことなく以前より活気があるように感じました.梶村 いちげ(所属:愛和病院)
2018/05/24
[公立相馬総合病院]
ほぼ2年ぶりの勤務となりました.
福島から相馬への無料高速道路も開通しており、随分と相馬が近く感じました.
町もどことなく以前より活気があるように感じました.
お伺いした週末は調度運動会が開催されていたようでした。日曜日は晴天にも恵まれ、広がる田園風景とともに非常に気持ちが良かったです.
まだ、インフルエンザがちらほら、ということで何人か検査しましたが、すべて陰性でした.
午前中は立て込んでいましたが、午後は落ち着いた勤務となりました.
微力ではありますが、またお伺い出来ればと思います.
よろしくお願い致します.
(写真は以前のご支援いただいた際のものです)
福島から相馬への無料高速道路も開通しており、随分と相馬が近く感じました.
町もどことなく以前より活気があるように感じました.
お伺いした週末は調度運動会が開催されていたようでした。日曜日は晴天にも恵まれ、広がる田園風景とともに非常に気持ちが良かったです.
まだ、インフルエンザがちらほら、ということで何人か検査しましたが、すべて陰性でした.
午前中は立て込んでいましたが、午後は落ち着いた勤務となりました.
微力ではありますが、またお伺い出来ればと思います.
よろしくお願い致します.
(写真は以前のご支援いただいた際のものです)

小さな力でしかないかもしれませんが、細く長く江橋 正浩(所属:茨城健康管理センター )
2018/01/31
[公立相馬総合病院]
今回、ほぼ1年ぶりで公立相馬総合病院にお伺いしました。
1週間前に降った雪がまだ溶けきらず、風も強い、とても寒い1日でした。
患者さんのほとんどは発熱、頭痛などが主訴での受診で、
検査をすると次から次へとインフルエンザが検出されました。
ややB型の患者さんが多かったですが、A型もいて 、AB同時流行という今年の特徴どおりでした。
入院が必要な重症患者さんは幸いほとんどいらっしゃいませんでしたが、
次から次へと来る患者で診察が間に合わず、バックアップの伊藤先生にはだいぶ助けていただきました。
伊藤先生、ありがとうございました。
震災からもうすぐ7年になります。
常磐線は開通区間も多くなりました。常磐道は車線を増やす工事が始まっています。
復興は着実に進んでいるとは思いますが、まだまだ、地元の人の抱える問題は少なくないと思います。
今後も小さな力でしかないかもしれませんが、細く長く、ご協力させていただけたらと考えています。
またお伺いさせていただきいたいと思います 。
1週間前に降った雪がまだ溶けきらず、風も強い、とても寒い1日でした。
患者さんのほとんどは発熱、頭痛などが主訴での受診で、
検査をすると次から次へとインフルエンザが検出されました。
ややB型の患者さんが多かったですが、A型もいて 、AB同時流行という今年の特徴どおりでした。
入院が必要な重症患者さんは幸いほとんどいらっしゃいませんでしたが、
次から次へと来る患者で診察が間に合わず、バックアップの伊藤先生にはだいぶ助けていただきました。
伊藤先生、ありがとうございました。
震災からもうすぐ7年になります。
常磐線は開通区間も多くなりました。常磐道は車線を増やす工事が始まっています。
復興は着実に進んでいるとは思いますが、まだまだ、地元の人の抱える問題は少なくないと思います。
今後も小さな力でしかないかもしれませんが、細く長く、ご協力させていただけたらと考えています。
またお伺いさせていただきいたいと思います 。

江橋先生ありがとうございました!飯島 正之(所属:公立相馬総合病院 事務部)
2018/01/29
[公立相馬総合病院]
江橋先生、1月28日はご支援いただき、誠にありがとうございました.
気温も低く寒い中、道路路面もところどころ凍結しておりましたが、
ご移動は大丈夫でしたでしょうか.
今後とも無理のない範囲で、ご支援いただけますと幸いです.
寒い日々が続きますが、どうぞご自愛ください.
気温も低く寒い中、道路路面もところどころ凍結しておりましたが、
ご移動は大丈夫でしたでしょうか.
今後とも無理のない範囲で、ご支援いただけますと幸いです.
寒い日々が続きますが、どうぞご自愛ください.
