みんなのコメント[公立相馬総合病院]
楽しい時間を過ごすことが出来ました.江橋 正浩(所属:茨城県立中央病院)
2016/11/08
[公立相馬総合病院]
公立相馬総合病院さんにまたまた診療応援に行かせていただきました.
今回の外来は発熱患者が何名かいましたが、爆発的な流行などもなく、とても平和な外来でした.
僕がお伺いした日はたまたま年に1度の「おもちゃキャラバン」が病院を訪問する日で、
僕も空き時間に参加させていただいて、大変興味深く楽しい時間を過ごすことが出来ました.
手厚い後方支援をしてくださった伊藤先生、そしてテキパキとサポートしてくださった救急外来の看護師さんに心から感謝したいと思います.
また近いうちにお伺いしたいと思います.
このたびは本当にありがとうございました.
今回の外来は発熱患者が何名かいましたが、爆発的な流行などもなく、とても平和な外来でした.
僕がお伺いした日はたまたま年に1度の「おもちゃキャラバン」が病院を訪問する日で、
僕も空き時間に参加させていただいて、大変興味深く楽しい時間を過ごすことが出来ました.
手厚い後方支援をしてくださった伊藤先生、そしてテキパキとサポートしてくださった救急外来の看護師さんに心から感謝したいと思います.
また近いうちにお伺いしたいと思います.
このたびは本当にありがとうございました.

ご支援ありがとうございました.飯島 正之(所属:公立相馬総合病院 事務部)
2016/10/19
[公立相馬総合病院]
埼玉医科大学の先崎秀明先生に、10月16日(日)当院のご支援いただきました.
先生には今後も継続的に公立相馬をご支援いただくことでお申し出を頂いており、
大変感謝いたしております.
先生のご無理とならないよう、どうぞご支援宜しくお願いいたします.
先生には今後も継続的に公立相馬をご支援いただくことでお申し出を頂いており、
大変感謝いたしております.
先生のご無理とならないよう、どうぞご支援宜しくお願いいたします.

子ども達の安全医療を心から祈ります.西本 方宣(所属:方安庵クリニック)
2016/10/14
[公立相馬総合病院]
我が苫小牧は人口17万に対して公立的総合病院は2つ.市立病院のみで小児科11名.それでも不足.
対して相馬市、南相馬市合わせて人口10万弱に対して応援医師を含め小児科数名前後.
浜通り周辺での生活圏と医療圏は人口の推移要因もありいまだ再構築困難.
この5年宮古に始まって、いまだ宮城の松島町でお世話になっていますが、厚生省
の現「医療圏」ですら、被災地区では壊れたままです.子供は病気になりながら成長
もする.「とりあえず」という言葉が聞かれなくなるのはいつのことでしょう.
3県沿岸の小児科医療特別区を設け、総合小児科仮設と専攻小児科仮設で構成される長
期仮設診療所を点在させる仮設平屋式広域小児医療センターの必要性を想い描きなが
ら「とりあえず祝日診療」をさせていただきました.
プロとして、診療に間違いがなかったことを祈り、伊藤先生がたおれないことを祈り、
子ども達の安全医療を心から祈ります.
対して相馬市、南相馬市合わせて人口10万弱に対して応援医師を含め小児科数名前後.
浜通り周辺での生活圏と医療圏は人口の推移要因もありいまだ再構築困難.
この5年宮古に始まって、いまだ宮城の松島町でお世話になっていますが、厚生省
の現「医療圏」ですら、被災地区では壊れたままです.子供は病気になりながら成長
もする.「とりあえず」という言葉が聞かれなくなるのはいつのことでしょう.
3県沿岸の小児科医療特別区を設け、総合小児科仮設と専攻小児科仮設で構成される長
期仮設診療所を点在させる仮設平屋式広域小児医療センターの必要性を想い描きなが
ら「とりあえず祝日診療」をさせていただきました.
プロとして、診療に間違いがなかったことを祈り、伊藤先生がたおれないことを祈り、
子ども達の安全医療を心から祈ります.

お疲れが出ていませんでしょうか?伊藤正樹(所属:公立相馬総合病院 小児科)
2016/09/02
[公立相馬総合病院]
上條先生、昨日はご支援をいただきありがとうございました.
途切れることのない受診で、お疲れが出ていませんでしょうか?
例年の夏とは違い、小児科外来は混み合っております.
RSウイルス感染が流行中で、胃腸炎症状の受診も多いです.
先生もどうぞお身体ご自愛ください.
またお会いできることを楽しみにしています.
この度はありがとうございました.
途切れることのない受診で、お疲れが出ていませんでしょうか?
例年の夏とは違い、小児科外来は混み合っております.
RSウイルス感染が流行中で、胃腸炎症状の受診も多いです.
先生もどうぞお身体ご自愛ください.
またお会いできることを楽しみにしています.
この度はありがとうございました.

予想がはずれて忙しい1日でした上條 誠(所属:かみじょうこどもクリニック)
2016/09/02
[公立相馬総合病院]
夏休みが明けたばかりで、まだそんなに忙しくないのではないかと思っていましたが、予想ははずれて忙しい1日でした.相変わらず電子カルテに苦戦したのも忙しかった一因ですが、看護師さんの助けを借りながらどうにか診療を終えました.ありがとうございました.
慌ただしい1日を振り返って、被災地の小児医療体制を維持していく必要性を改めて実感しました.
被災地で小児医療に携わっておられる先生方の疲弊が進まないように、今後も自分のできる範囲で継続して伺いたいと思います.よろしくお願いいたします.
慌ただしい1日を振り返って、被災地の小児医療体制を維持していく必要性を改めて実感しました.
被災地で小児医療に携わっておられる先生方の疲弊が進まないように、今後も自分のできる範囲で継続して伺いたいと思います.よろしくお願いいたします.
